COLUMN コラム

マシンピラティスは効果なし?痩せない理由も解説

痩 - Slim -

「マシンピラティスは効果があるのか?」と疑問に思う方もいるでしょう。本記事では、マシンピラティスの特徴や種類、ダイエット効果、さらに効率よく痩せるための方法について詳しく解説します。

効果が得られない原因や、マシンピラティスのメリット・デメリットについても取り上げているので、マシンピラティスを始める前にぜひ参考にしてください。

マシンピラティスとは

マシンピラティスはピラティスのエクササイズの一形態で、専用のマシンを使用して行うトレーニングです。ピラティス自体は、第一次世界大戦中に負傷兵のリハビリテーションのために、ドイツ出身のジョセフ・ピラティスによって考案されました。その中でも、リフォーマーやキャデラック、チェア、バレルなどの専用マシンを使って行うものがマシンピラティスと呼ばれています。

マシンピラティスの特徴は、マシンが体の動きをサポートしてくれる点。正しい姿勢を保ちながらエクササイズでき、初心者でも無理なく安全にトレーニングを進められます。

また、マシンの調整によって負荷を自在にコントロールできるため、個々の体力や目的に合わせたトレーニングができるのも大きな魅力。特にインナーマッスルを効果的に鍛えることで、姿勢改善やボディメイク、さらに柔軟性の向上やストレス解消など、多岐にわたる効果が期待できます。

マシンピラティスの種類

マシンピラティスにはさまざまな専用マシンがあり、それぞれが異なる機能と目的を持っています。これらのマシンはエクササイズのバリエーションを豊かにし、初心者から上級者まで、あらゆるレベルの方々が効果的にトレーニングを行えるように設計されています。

ここでは、代表的なマシンであるリフォーマー、キャデラック、タワー、チェアについて紹介します。

リフォーマー

リフォーマーはマシンピラティスを代表するマシンで、初心者から上級者まで幅広い層に対応できる万能な機器です。ベッドのようなフレームに、キャリッジと呼ばれる可動式の台が設置されており、スプリングを使って負荷を調整できます。

この仕組みにより、体幹の強化や柔軟性の向上を目指すさまざまなエクササイズが可能に。リフォーマーは、寝た状態や座った状態、立った状態で多様な運動ができ、正しいフォームでのトレーニングがしやすいです。

キャデラック

キャデラックはフレーム付きのベッド型マシンで、リフォーマーよりも多機能なマシンです。ピラティス氏が開発した最初のマシンとされ、フレームにはスプリングやバーが取り付けられているため、空中でのエクササイズやリハビリ目的のトレーニングが可能。

特に、身体の安定性を高めると同時に、柔軟性や筋力のバランスを整えられる点がキャデラックの強みです。左右別々に調整できるため、左右のバランスを整えたい方にも適しています。

タワー

タワーは、リフォーマーにフレームが追加された「タワー付きリフォーマー」とも呼ばれるマシン。キャデラックの機能を一部取り入れたこのマシンは、スプリングやバーを活用し、筋力強化やストレッチを効果的に実践できます。

タワーは、特に日常生活では意識しにくい筋肉に働きかけるエクササイズに適しており、初心者から上級者まで幅広く使用されています。キャデラックほど大掛かりではないものの、多様なエクササイズが可能で、リフォーマーの機能を拡張する役割を果たします。

チェア

チェアは、コンパクトな椅子型のマシンでピラティス氏がスペースを取らずにエクササイズできるよう開発したものです。正式名称は「ワンダチェア」で、シンプルな構造ながら、多くのエクササイズが可能です。

椅子に取り付けられたスプリング付きのペダルを使って、座ったり立ったり、さまざまな体勢でトレーニングできます。小さなサイズながら負荷の調整がしやすく、適切な姿勢を維持しながらのトレーニングが可能。

チェアには、ハイチェアやアームチェアなどさまざまなタイプがあり、それぞれに異なる特徴と効果があります。

マシンピラティスにダイエット効果はある?

マシンピラティスを継続することで、筋肉量が増え、基礎代謝が上がるため、日常生活でもエネルギー消費が増加し自然と体が引き締まっていきます。また、ピラティスによって筋肉が正しく働くようになると姿勢が改善され、見た目もスリムで健康的な体型を手に入れられるでしょう。

体重の変動は急激には見られないかもしれませんが、全体的なボディラインが整い、持続的で健康的なダイエット効果が期待できるのが、マシンピラティスの魅力です。

マシンピラティスで効率よく痩せる方法

マシンピラティスは、体幹を鍛え、全身のバランスを整える効果的なエクササイズですが、より効率的に痩せるには以下のポイントを押さえましょう。

有酸素運動も並行して行う

マシンピラティスだけでなく、有酸素運動を組み合わせることで、脂肪燃焼をより効果的に促進できます。ウォーキングやランニング、サイクリング、水泳などの有酸素運動を取り入れれば心肺機能が向上し、全身のエネルギー消費量が増加するのです。

有酸素運動はピラティスのエクササイズと相性が良く、体幹を強化しながら全身の脂肪を減らすのに役立ちます。

生活習慣を見直す

効率よく痩せるためには、エクササイズだけでなく、生活習慣の見直しも重要。食事内容や睡眠の質、ストレス管理など、日常生活のあらゆる要素がダイエットに影響を与えます。

バランスの取れた食事を心がけ、十分な睡眠を確保することで、体がエクササイズに最適な状態に整います。また、ストレスが溜まると体が脂肪を溜め込みやすくなるため、ピラティスを通じてリラックスする時間を持つことも大切でしょう。

適切な頻度でマシンピラティスを行う

マシンピラティスを効果的に取り入れるためには、適切な頻度で続けましょう。週に2〜3回のセッションを目安にすれば無理なく継続でき、体に負荷をかけすぎずに効果を実感しやすくなります。

また、定期的なピラティスの実践により、体幹の強化や筋肉のバランス改善が進み、結果として代謝が向上し痩せやすい体質が作られていきます。

マシンピラティスで効果が得られない人の特徴

マシンピラティスは、正しく続けることで効果を発揮するエクササイズですが、残念ながらその効果を十分に得られない人もいます。

効果が実感できない背景には、共通した特徴があることが分かっています。ここでは、注意すべき2つの特徴について解説します。

特徴①マシンピラティス以外何もしていない

マシンピラティスだけに頼りすぎて、他の運動や生活習慣の改善を怠っていると、期待する効果は得られないでしょう。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的ですが、全身の脂肪燃焼や筋力アップを目指す場合は他の有酸素運動や筋力トレーニングと組み合わせるのが重要です。

バランスの取れたエクササイズのルーティンと、適切な食事管理でピラティスの効果を最大限に引き出せるのです。

特徴②マシンピラティスを継続して行っていない

効果を実感するには、マシンピラティスを継続的にしないといけません。短期間で劇的な変化を求めるのではなく、少なくとも数ヶ月間、週に2〜3回の頻度で続ける必要があるでしょう。

ピラティスは、ゆっくりとした動きと深い呼吸を組み合わせることで、体の内側から変化を促すエクササイズです。そのため、継続的な取り組みがなければ、筋肉や姿勢の改善が進まず、結果として効果が得られにくくなります。

定期的に時間を確保し習慣として続けることが、ピラティスで成果を上げるための鍵となるのです。

マシンピラティスのメリット

マシンピラティスは専用のマシンを使用することで、他のトレーニング方法にはない独自のメリットをもたらしてくれます。

マシンピラティスの主なメリットについて確認していきましょう。

メリット①エクササイズの種類が豊富

マシンピラティスの大きなメリットは、エクササイズのバリエーションが豊富であること。リフォーマーやキャデラック、チェアなど、多様なマシンを使い分けることで、全身をバランスよく鍛えられるのです。

各マシンは異なる動きや負荷を提供し、初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせたトレーニングが可能です。これにより、飽きることなく長期間にわたってエクササイズを続けやすくなります。

メリット②正しいフォームでエクササイズができる

マシンピラティスでは、マシンが動きをサポートしてくれるため、初心者でも正しいフォームを維持しやすいメリットがあります。特にリフォーマーなどのマシンは体の動きをガイドし、無理のない範囲で筋肉を効果的に鍛えられます。

怪我のリスクを減らしながら確実に体幹を強化し、姿勢を改善できるのは大きなメリットでしょう。正確なフォームでのエクササイズは、ピラティスの効果を最大限に引き出す鍵となります。

マシンピラティスのデメリット

マシンピラティスには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。デメリットを理解し、自分のライフスタイルや目的に合ったトレーニング方法を選ぶことが重要です。

デメリット①手軽にできない

マシンピラティスの最大のデメリットは、手軽にできない点。専用のマシンが必要であり、自宅でのトレーニングが難しいため、ジムやスタジオに通う必要があります。

また、マシンの使用にはある程度のスペースが必要で、設備が整った環境でなければ実践が難しいかもしれません。

デメリット②体への負担が大きくなる

マシンピラティスは、適切にすれば効果的なエクササイズですが、負荷の調整を誤ると体への負担が大きくなってしまいます。特に初心者の場合、無理に高い負荷をかけてトレーニングすると、筋肉や関節に過度なストレスがかかり、怪我のリスクが高まるのです。

そのため、初めはインストラクターの指導を受けながら、自分のレベルに合った負荷設定で安全に取り組みましょう。

マシンピラティスと日常の行動で効率よくダイエットしよう

いかがでしたでしょうか?マシンピラティスの効果や、痩せない理由についておわかりいただけたかと思います。

マシンピラティスは、正しい方法で継続することでダイエットや体質改善に大きな効果をもたらします。専門的な指導と充実した設備で効果的にトレーニングしたい方は、専用のマシンを完備し、個々のニーズに合わせたプログラムを提供するスタジオがおすすめ。

マシンピラティススタジオ「スターピラティス」では、初心者から上級者まで柔軟に対応しているので、安心して通えます。ぜひ一度、お近くのスタジオまでお越しください。

 

札幌でピラティスをお探しならスターピラティス札幌白石店へ

兵庫県伊丹市でピラティスをお探しならスターピラティス阪急伊丹駅前店へ

大阪市天六でピラティスをお探しならスターピラティス大阪天六店へ

福岡県北九州市でピラティスをお探しならスターピラティス小倉駅前店へ

福岡市博多区でピラティスをお探しならスターピラティス博多マルイ店へ

監修者

監修者の写真

山中 隆博

SDフィットネス
パーソナルトレーナー

山中 隆博

SDフィットネス パーソナルトレーナー

<資格>

  • 日本ダイエット検定1級
  • プロテインマイスター
  • フィットネスマネジメント検定2級、1級学科

<略歴>

大学を卒業後、インストラクターとして大手スポーツクラブへ入社し、300名以上のパーソナルトレーニングを経験。その後、専門学校の非常勤講師やキッズミュージカル劇団総監督を経て、当社に入社。現在はSDフィットネスの統括責任者を担当する傍ら、業界セミナー等にも登壇している。